こんにちは、みほです☺
タイトルの通りです。
私は基本的に、1日3食を自炊して生きています。
理由は、シンプルに料理が好きだから。
そして健康的に痩せたいから!😎
ということで料理を作るときは、栄養がしっかり摂れることとカロリーを抑えることを意識しています。
そんな私の最近のご飯を紹介したいと思います。
ただし、1つ注意点が⚠️
盛り付けのセンスが皆無な上に、1つの皿にすべてをのせることに執着しすぎて(もちろん洗い物を減らすため)盛り付けが絶望的です😇
それだけはご理解いただいて見て頂けると幸いです。
健康的に痩せたい市民ランナーご飯①

①パスコのカンパーニュ
②焼き鮭
③エリンギと舞茸をめんつゆで和えたやつ
④レンチンした小松菜&白菜
⑤釜揚げしらすとトマトをオリーブオイルで和えたやつ
盛り付けが・・・きたない!絶望的だ(´Д`)
②健康的に痩せたい市民ランナーご飯②

①レンチンしたさつまいも
②レンチンした小松菜&ブロッコリー
③自分で作ったなめ茸
④半熟ゆで卵をめんつゆにつけておいたやつ
かなり質素な食事でした(^ω^)
健康的に痩せたい市民ランナーご飯③

①もち麦ご飯 150g
②レンチンした舞茸(顆粒の鶏がらスープで味付け)
③いま流行りの麻薬たまご🥚
④レンチンしたブロッコリー
⑤ミニトマト
これは、盛り付けがまあまあきれいに出来ました👌🏻
きっと時間的に余裕があったんでしょう😎
健康的に痩せたい市民ランナーご飯④

①絹豆腐
②ネギと豚ひき肉をみそで味付けたやつ
③セロリのめんつゆ&マヨネーズ和え
④レンチンしたブロッコリー&舞茸
⑤ミニトマト
これも盛り付けまあまあきれいにできました😌
黒いお皿をつかうと、それっぽく見えるということを最近学びました😎
まとめ
最近のご飯を振り返ってみて・・・
舞茸、食べ過ぎじゃない??って思いました。
思い返すと、舞茸をほぼ毎日といっていいくらい食べてるかもしれません。
というのも、舞茸に関するこんな興味深い記事をみつけまして↓

たしかに、舞茸を食べ始めてから体がすっきりしてきたような体感があるし、実際体重も減ってきています。
舞茸生活おススメです。
最後まで読んで頂きありがとうございました☺
コメント